|
| |
|
カレンダー(月別) |
03
≪│2021/04│≫
05
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
- |
- |
- |
- |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
- |
|
|
|
|
IT会計士テラサカblog 公認会計士・ITコーディネータでERP導入コンサルティングを手がける「IT会計士テラサカ」によるブログ。 日常の仕事やプライベートのことなどを執筆中。 より硬派な話題は、メルマガにてご提供しています。 |
|
今年の桜ももう終わりですが・・・ |
年度末、新年度のドタバタもようやく落ち着き、 平穏な日々が戻ってきました。

今回の新年度の移行作業は、自分としては規模の大きな仕事だったので (まだ終わったわけではありませんが)とりあえず大きなトラブルもなく ホッとしています。
ご協力を頂いた方々には、本当に感謝しています。
そしてまた次なる仕事も一生懸命頑張ります。
スポンサーサイト
|
謹賀新年 2010 |
新年あけましておめでとうございます。
昨年はほとんど更新しなかったこのブログですが 今年は、独立して10周年となりますので、気合を入れなおして ガンガン更新していきたいと思います。
ちなみに今年の話題としては
IFRS Oracle JDEdwards EnterproseOne 公認会計士によるIT監査 企業の基幹業務システム(ERP) 中国現地法人へのシステム導入 ベトナム現地法人へのシステム導入
などです。
あと、私的な足跡として うちの子の成長 なども書くかもしれません。
それでは今年もよろしくお願いいたします。
|
新年明けましておめでとうございます |
久しぶりの更新になります。
2008年は、ERP導入プロジェクトの本稼働と、年末の単身赴任生活があり、 なかなか波乱に富んだ一年でした。
2009年は、前半は、ERPを使った営業支援システムの本稼働と 中国新会計準則対応などが控えていますが、春以降はどうなることやら 先行き不透明な状況です。
厳しい年になると巷では言われていますが、 このブログに来て頂いた皆さまにはたくさんの幸せが 訪れますことをお祈りいたします。
|
36周年&8周年 |
夏休みもあと1日となった今日、久々にブログの更新をします。
今日、8月16日は干支3周の誕生日でした。 と同時に独立して起業した会社の8周年にもあたります。
去年と今を比べてみて、大きく違うのは、 私事ですが、子を持つ親になったということです。
今年の夏休みはたっぷりと家族と過ごすことができました。 この家族のためにも、しっかりと責任感を持って 仕事を頑張っていかなくては、と気持ちを新たにしました。
|
|
|
|